フーディーズ・アカデミー
「食育をビジネスに」をコンセプトに、食育に携わる全ての人に食育活動を行う上で貴重な情報を掲載。
-
Food Share ~カナダ~
FoodShareは、カナダで30年近く活動をしているNPOです。ヘルシーでフレッシュな野菜などを、地域や学校にデリバリーしながら…
-
ファーム・トゥ・スクール ~アメリカ~
「ファーム・トゥ・スクール(Farm to School)」は、アメリカで行われている食育プログラムです。カリフォルニア州でスター…
-
F1(エフワン)
F1(エフワン)というと、普通に思い浮かべるのは、クルマのF1グランプリ(正式には Formula 1 World Championship)ではない…
-
朝食ボックスプロジェクト ~ドイツ~
「健康的な朝食を提供することで、子どもの学習意欲を高めたい」という理念にもとづき、小学生にオーガニックの朝食を配るプ…
-
自分の酸素は自分で ~インド~
二酸化炭素を減らし酸素を増やす活動を、1人1人がやろう。自宅の庭やビルの屋上を菜園にするキャンペーンを、自治体ぐるみで…
-
The New Zealand Food Industry Accord ~…
ニュージーランドでは、2004年に、食品業界(食品メーカー、食品卸、スーパーマーケット)が「国民の健康(特に肥満防止)に…
-
税金をかけてみた
2014年11月上旬。カリフォルニア州バークレー市。糖分の多い炭酸飲料に税金をかける法案が市議会で可決されました。肥満の増…
-
超人気スーパー★ウェグマンズ
スタッフが幸せそうに仕事をしているのを見ると、その職場(会社)で働いてみたくなりますね。「あそこはスタッフが幸せそう…
-
クランチ & シップ ~オーストラリア~
クランチ & シップ(Crunch&Sip)は、オーストラリアの学校で行われている食育活動です。・生徒は毎日、野菜か果物を持参しま…
-
食育に関連するクラウドファンディング一覧
多くの人から少しずつ資金を募る=薄く広く、資金を集めるそれが、クラウドファンディング。つい数年前までは、「クラウドフ…