GRWRS~食と農のアカデミー~

GRWRS

検索 menu
  • ファーマーズ・アカデミー
  • GRWRS探訪
  • ABOUT
  • and
  • or
  • ホーム
  • お知らせ
  • 新商品販売開始のお知らせ YaraMilaスプリンター20.5-7-14

新商品販売開始のお知らせ YaraMilaスプリンター20.5-7-14

2020.12.03

Yaraの硝酸化成肥料 スプリンター20.5-7-14が2021年春に北海道を皮切りに新発売となります。
20.5(うち硝酸態窒素9.5)-7-14+可溶性カルシウム3%
NPKがバランスよく配合され春先のスターター肥料として最適です。
潮解性に優れ、低温下でも作物に速やかに吸収されて初期成育を良くします。

pdfのダウンロード
詳細はこちら

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
オンライン販売開始のご案内
北海道スマート農業サミット(10月27日11:00~11:40)にゲストスピーカーとして明京商事㈱が登壇します

最近のお知らせ

  1. ドイツ アルツケム社の石灰窒素”ペルカ”の総輸入販売代理権取得のお知らせ

    2023.01.27

  2. ヨーロッパの戦争ー国際的な食糧危機(2022年3月1日付けYara International 配信)

    2022.03.25

  3. 北海道スマート農業サミット(2021年10月27日・28日 オンライン開催)「ドローン画像から農業生産性の向上につなげる:持続可能な農業を実現するためには」講演アーカイブ配信

    2021.11.19

  4. 北海道スマート農業サミット(10月27日11:00~11:40)にゲストスピーカーとして明京商事㈱が登壇します

    2021.10.26

  5. オンライン販売開始のご案内

    2020.08.20

お知らせ一覧

人気情報ランキング

  1. 1位

    アブラナ科作物のチップバーンを防ぐには?

  2. 2位

    アブラナ科作物の心腐れを防ぐには?

  3. 3位

    トマトの尻腐れを防ぐには?

  4. 4位

    なぜ春の施肥の方が効果があるのか?

  5. 5位

    タマネギの病害虫の防除

  1. 硫黄は軽視できない栄養素です

    2023.03.03

  2. 日本で実験してみましたシリーズNo.5:堆肥+ペルカで土作りを行っ…

    2023.02.03

  3. 日本で実験してみましたコーナーNo.4:キャベツに対するコンプレッ…

    2023.01.20

  4. 水溶性カルシウムは果実肥大期の必須アイテムです。

    2023.01.13

  5. 春にNPKS化成肥料施肥を検討してみませんか?

    2023.01.06

  1. ジャガイモの病気予防

    2017.11.17

  2. ジャガイモの品質向上

    2017.11.15

  3. ジャガイモの収量向上

    2017.11.14

  4. 小麦の健全な生育の維持

    2017.11.10

  5. 小麦の品質向上

    2017.11.07

Youtubeチャンネル

GRWRS PV

https://youtu.be/qRU_0a7_Vpo

FARMERS ACADEMY PV

https://youtu.be/f9EJYC64nO0

特 集

Facebookページ

GRWRS

Twitter

Tweets by grwrsjp

GRWRS

  • Twitter
  • Facebook
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • 運営者
  • お問い合わせ

Copyright © GRWRS. All Rights Reserved.

PAGE TOP